CO2CO2(コツコツ)ECO(エコ)チャレンジの学校部門・家庭部門の受賞者が決まりましたのでお知らせします。

CO2CO2(コツコツ)ECO(エコ)チャレンジ(学校部門)とは、2019年9月から11月までを取組期間として、節電・節水の省エネ活動を各学校で行っていただく取組です。2019年9~11月と2018年9月~11月の電気及び水道使用量の比較を行い、そこから算出した二酸化炭素の削減率で競います。

CO2CO2(コツコツ)ECO(エコ)チャレンジ(家庭部門)とは、2019年8月から9月までを取組期間として、節電の省エネ・省資源活動を各家庭で行っていただく取組です。2019年9月分と2018年9月分の電気使用量の比較を行い、そこから算出した二酸化炭素の削減率で競います。

●学校部門受賞校

最優秀賞:徳島市加茂名南小学校(CO2削減率3.6%)

取組内容:不要な紙・ペットボトル・アルミ缶の再利用。節電・節水をポスターで呼びかけ。環境委員会主催の啓発活動。(朝会での言葉がけ)

優秀賞:徳島市国府小学校(CO2削減率0.5%)

取組内容:【植物を育てよう】・レンゲの種まき(生活1年)・ミニトマトの栽培(生活2年)・ひょうたんとヘチマの栽培~ウサギ小屋に緑のカーテンをつくろう~(理科4年)・ほうれん草の栽培(総合3年)・田植え~地球温暖化を考える~(理科5年)
【廃材や牛乳パックを使った図工作品作り(図工・生活1.2年)】
【地域の自然環境を守ろう】・身近な自然を知ろう(総合3年)・以西用水を守ろう(総合4年)・以西用水の水質調査・以西用水の歴史を学ぶ・以西用水の良さを伝えよう
【産業からエネルギーについて考える(社会5年)】
【エシカル商品について知ろう(社・国5年)】
【歴史から環境教育を考える~公害問題~(社会6年)】
【環境教育委員会の取組】
・環境ISOの目標の呼びかけ
・ベルマークの回収と集計

●家庭部門

最優秀者:CO2削減率17.5%

取組内容:クーラー2台取り替え(16畳用、6畳用)
冷蔵庫の取り替え
タイマーやエコモードを有効利用。電気をLEDへ取り替え、こまめに消す。

優秀者:CO2削減率4.5%

取組内容:クーラーと扇風機を併用した。
支障がない電化製品は、コンセントから抜くようにした。
夜のお風呂はできるだけまとまって入った。
部屋に日差しが入ると部屋の温度が上がるため、カーテンや雨戸を使って温度が上がらないようにした。
家族が椎間板ヘルニアで動けなかったため、リビングで一緒に寝起きしていた時期があったので
クーラー使用が少し減った。

第3位:CO2削減率3.8%

取組内容:こまめに電気を消したり、使っていないコンセントを抜く。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。今後も引き続き省エネ・省資源活動への取り組みをお願いいたします。