私たちは将来子供達が安心して暮らせる脱炭素社会を創るため、様々な温暖化防止活動を進めるとともに、徳島の取り組みを世界に向けて発信し、環境首都とくしまの実現にむけて頑張っていきます。
活動報告

若者が合宿で学び合いました!

若者が合宿で学び合いました! | イベント告知情報 | 徳島県地球温暖化防止活動推進センター

徳島県地球温暖化防止活動推進員の若者バージョン、学生推進員!

環境活動に関心のある県内の大学生、約60名が登録してくれております。

そんな若者たちの中から14名が、1泊2日(9/1,2)の合宿で絆を深め、そしてさらなる活動の発展のために話し合いました。その行き先は、剣山!

だけど、色んな場所で色んな情報を五感で体得できた行程。

ほんの少しですが紹介いたします。

まずは、徳島市内の親子カフェにて開校式!

中村代表あいさつ(9/1合宿)

ママサンたち自身が提供してくれるビュッフェスタイルのランチも美味しかった!

もっと食べたいのにお腹がいっぱいというのはつらいものですね。

さぁ、合宿先に出発だ!

剣山は遠いですから、トイレ休憩かねて「うだつの町並み」も散策。

うだつの町並み3(9/1合宿)

県外から来ている大学生も多いので、徳島の歴史文化に触れてもらうことも、地域愛を醸成する大事なポイント。

再度バスに乗って、山を登って登って、耳がツーンってなる標高が1000m以上の剣山登山口(見ノ越)まで一直線!

その近くにある「つるぎ山荘」が、今回の合宿場所。

着いたら、早速一つ目の講義。環境アドバイザーの飯山氏による「剣山の自然について」

ワークショップ(9/1合宿)

剣山の植生などについて教えてくれました。

講義後、ワークショップで「子供向けの環境意識啓発動画の作成」についてグループで話し合い、

待ちに待った夕食の時間!

「つるぎ山荘」は自炊なので、自分たちでお好み焼きや焼き肉を作って食べました。

夕食(9/1合宿)

もうこれで終わりかと思いきや!

藤井理事講義2(9/1合宿)

夜の時間を使って、環境アドバイザーの藤井氏からもゴミゼロで有名な上勝町の取り組みについて紹介がありました。

近藤センター長講義(9/2合宿)

朝一にも、徳島大学の近藤教授から「地球温暖化について」の講義を聴き、、

ワークショップ(9/2合宿) ワークショップ発表2(9/2合宿)

またグループ毎に県民への啓発について話し合い、これまでの経過と合わせて発表し合いました。

ま~、詰め詰めの行程で頭を酷使しましたけども、最後は体を使って学びます!

剣山リフト(9/2合宿) 剣山登山(9/2合宿)

なんと!剣山山頂へ!

目的は、「あわエコトイレ」の清掃のため!

みんな一人ずつトイレットペーパーを携えて!

★★★★★★

あわエコトイレとは、、、最新のバイオ技術により処理しており、処理水の再生循環と節水が可能な自己循環型水洗トイレです。自動体外式除細動器(AED)や携帯酸素、救護用担架を備えるとともに、太陽光パネルやヘリポートも設置しています。

zenkeigaiyou

★★★★★★

無事にみんな登頂!さっそくトイレ掃除です。水が貴重な山頂では、汚水の処理にバイオ技術をつかうのはもちろんのこと、便器や周辺のお掃除にも水を使わなくて済むように、考えられています!

あわエコトイレ清掃(9/2合宿)

このトイレは、剣山の環境保全のために作られておりますので、どうかご利用になる皆様は、トイレ維持のための募金にもご協力ください!

あわエコトイレ募金

 

そんなこんなで、大学生の推進員のみんなで学び合った合宿2016は、これにて終了となりました~。

お疲れ様でした!

集合写真@剣山山頂(9/2合宿)

 

PAGETOP