私たちは将来子供達が安心して暮らせる脱炭素社会を創るため、様々な温暖化防止活動を進めるとともに、徳島の取り組みを世界に向けて発信し、環境首都とくしまの実現にむけて頑張っていきます。
活動報告
  • HOME »
  • 活動報告

7月21日 丈夫で長持ち 藍染めハンカチをつくろうを開催しました。

7月21日 丈夫で長持ち 藍染めハンカチをつくろうを開催しました。

6月30日(土)ペットボトルブレスづくり・自分だけのMyうちわを開催しました。

6月30日(土)ペットボトルブレスづくり・自分だけのMyうちわを開催しました。  

6月17日ECOバルーンアート教室を開始しました。

ハッピースプロジェクト代表の山下氏をお迎えし、今世界で最も絶滅の危機にさらさているイルカをテーマに。今回イルカにしたのは、イルカの今の現状を少しでも多くの人たちに理解してもらえるようにイルカにした。  

オリジナル廃油キャンドルづくりを開催しました。

オリジナル廃油キャンドルづくりを開催しました。  

5月20日バルーンアート教室を開催しました。

徳島市市民活力開発センターと共催で、ハッピースプロジェクト代表の山下氏を講師にお迎えし、開催した。 コアラ」「花」を作成しました。 小さな子ども連れのお母さんは、キッズスペースで子どもを遊ばせながら、バルーンの体験をして …

緑のカーテン講習会を開催しました。

平成30年5月12日(土)13:30~15:30 緑のカーテン講習会を開催しました。 公園・道路等の維持管理で発生する刈草をリサイクルした刈草堆肥(もったいない2号)で「パッションフルーツ」の緑のカーテン講習会を実施しま …

ポロロとキックオフ!夏エコ・オープニングイベントを開催しました。

とくしま地球温暖化防止大使の白くまのポロロとコラボし、夏のエコスタイルキックオフイベントとして開催しました! 環境紙芝居、バルーンアートの動物クイズや水素自動車HONDAクラリティの展示、隊員手帳を使って憲章の普及啓発を …

『親子エネルギー工作』を開催しました。

2018年5月3日(日)自然エネルギーの実験・工作を通して親子で楽しみながら環境問題について考えようを開催しました。 今回は、推進員の大垣氏を講師にお迎えし、地球温暖化や自然エネルギー、水素について実験を交えながら楽しく …

「ECOバルーンアート教室」を開催しました。

2018年3月18日(日)徳島市市民活力開発センターと共催で、ハッピースプロジェクト代表の山下氏を講師にお迎えし「ECOバルーンアート教室」を開催しました。 バルーンアート作成体験を通して、環境について楽しく学んでいただ …

「身近なところでネイチャーゲーム」を開催しました。

2018年3月17日(土)、徳島県シェアリングネイチャー協会の山引氏をお招きし、第7回「ネイチャーゲーム」を開催しました。 はじめに、アイスブレイクとして蝶やかえるの動きを取り入れながら、歩いたり、スキップをして身体を動 …

CO2CO2(コツコツ)ECO(エコ)チャレンジ結果報告について

CO2CO2(コツコツ)ECO(エコ)チャレンジの学校部門・家庭部門の受賞者が決まりましたのでお知らせします。 CO2CO2(コツコツ)ECO(エコ)チャレンジ(学校部門)とは、平成29年9月から11月までを取組期間とし …

「ECOバルーンアート教室」を開催しました

2018年2月28日(日)エコみらいとくしま会議室にて、徳島市市民活力開発センターと共催で、ハッピースプロジェクト代表の山下氏を講師にお迎えし「ECOバルーンアート教室」を開催しました。 バルーンアート作成体験を通して、 …

「モビールをエコ工作してお部屋を飾ろう」を開催しました

2018年2月10日(土)徳島県環境技術センターの方々をお招きして、「モビールをエコ工作してお部屋を飾ろう」を開催しました。 普段はゴミになってしまうお弁当の透明なフタですが、絵を描きトースターで焼くと「プラバン(プラス …

「ECOバルーンアート教室」を開催しました

2018年1月21日(日)エコみらいとくしま会議室にて、徳島市市民活力開発センターと共催で、ハッピースプロジェクト代表の山下氏を講師にお迎えし「ECOバルーンアート教室」を開催しました。 バルーンアート作成体験を通して、 …

「身近なところでネイチャーゲーム」を開催しました

2018年1月20日(土)、徳島県シェアリングネイチャー協会の山引氏と野本氏をお招きし、第6回「ネイチャーゲーム」を開催しました。 はじめに、アイスブレイクとして「動物当てクイズ」を行いました。講師が、「私は4本足です。 …

「田中美和のエコクッキング」を開催しました

2018年1月6日(土)、エコみらいとくしま会議室にて、フードコーディネーターの田中美和先生を講師にお招きし、楽しく「食品ロス」を学ぶ講座を開催しました。 第4回目となる今回は、小学3年生から中学生とその保護者を対象とし …

Page 2 / 5123»
PAGETOP