地球温暖化の影響で、異常気象といえる気候が頻発していますね。昨年度(R6年度)は、夏は暑くて冬は寒かった!
こうした気候が続くと、家の中でも過ごしづらいですね。また、光熱費もかさばります。
こうした影響へは、家庭で「断熱」対策をすることで、夏だけでなくて冬も快適に過ごせるようになります。また、光熱費の削減(省エネ)にもつながり、地球温暖化の防止にも貢献します。まさに一石三鳥!
本講座では、家庭の「断熱」の取組みについて、ご専門の釘宮貴志さんをお呼びしてお話をしていただきます。
これからの家庭での夏・冬を快適に過ごすためにも、そして、地球をこれ以上、温めないためにも、是非、ご参加ください!
家庭の「断熱」に取り組む上でのお得なお話も聞けますよ!!
◆日 時:2025年6月28日(土)、13:30~15:00 ※受付は13時~
◆場 所:エコみらいとくしま1階、会議室
◆講 師:釘宮貴志さん(徳島県地球温暖化防止活動推進員/徳島県気候変動適応推進員/鳥取県登録省エネ診断員/㈱LIXIL)
◆対 象:一般
◆定 員:20名程(要申込・先着順)
◆参加費:無料
◆主 催:NPO法人徳島サステナブル社会推進センター(徳島県地球温暖化防止活動推進センター)
※以下のフォームからもお申込みできます。